
精妙な技巧と練磨された響き
OLD VIOLIN JAPAN
不朽の名作を貴方の手にAuthentic Masterpiece
Old Violin Japanは欧州との強いパイプを活かし、美しい弦楽器をご紹介しています。
市場に出回る事の少ない貴重な作品など、日本の皆様に適正価格でご提供させていただきます。
市場に出回る事の少ない貴重な作品など、日本の皆様に適正価格でご提供させていただきます。
適正価格でのご提供Fair Price
ワールドプライスを常にチェックし、フェアプライスでご提供させていただきます。
弦楽器はコンディションがどのように保たれているかにより評価額が変わります。常に海外とコンタクトを取り、その楽器の適正価格をご提示いたします。
徹底した管理Careful Maintenance
レントゲン撮影、もしくはオープン作業をして楽器の健康状態チェックをしています。楽器のコンディションに繊細な注意を払い、徹底した維持管理を努めています。
鑑定書Certificate
鑑定書の有無は楽器をご購入される上で大切な要素の一つです。
OLD VIOLIN JAPANでは楽器を販売する前、可能な限り欧州の現役鑑定家に作品を直接見ていただき、新しい鑑定書を発行して頂いております。
OLD VIOLIN JAPANでは楽器を販売する前、可能な限り欧州の現役鑑定家に作品を直接見ていただき、新しい鑑定書を発行して頂いております。
PICK UPErcole Foderà 1928 Roma
当店で現在お取り扱い中のErcole Foderà 1928 が、この度ロンドンの楽器商であるFlorian Leonhard氏により2022年9月、Florian氏のホームページにて紹介されました。
同時に、これまで詳しく知られていなかったErcole Foderà の生涯についても当方が所有する当時の原書を元に世界へ発表されました。
Gallery
ご挨拶Yuzuru Nakabayashi
私自身、ヴァイオリン制作者から始まり楽器修復の道を経て、弦楽器への情熱と愛情を込めた20年の年月を費やしてまいりました。
今こうして偉大な先人たちの、歴史と響の込められた作品を皆様にご紹介できることを、とても誇りに思います。
今こうして偉大な先人たちの、歴史と響の込められた作品を皆様にご紹介できることを、とても誇りに思います。
お問い合わせCONTACT
ご来店は完全予約制となりますのでご予約をお願いいたします。
不定休での営業になりますが、土日、祝日でも可能な限りご対応いたします。
お電話からのお問い合わせも可能ですが、なるべくご予約フォームより入力いただけると助かります。 (お問合せの内容が残り、より正確なレスポンスができます)
お電話からのお問い合わせも可能ですが、なるべくご予約フォームより入力いただけると助かります。 (お問合せの内容が残り、より正確なレスポンスができます)